2004年7月11日 天気はずいぶん前の事により、忘れた。 写真を見る限りは、晴れかな? コンディションも覚えてはないが、みんな爆釣気味だから、よかったと思われる。 こんなで出しで、いいのだろうか?? さぁーて、上半期の決勝バトル!!! |
![]() |
スタート早々、上げてきたのは、なんとアクセル山本!!! アクセルお得意の北川の上流の流れ込みで、サクッと36cmゲット!! |
![]() |
ほぼ、同時刻、北川下流で、トップお得意のデカハマクルで41.5cmゲット このサイズでは、コンスコンを追走することは出来ないと、 撮影してすぐに、フィールドに飛び出すトップさんです。 |
![]() |
一時間ほど過ぎ、次に本部に持ち込んできたのは 我等がトップダン!!!! 南川の水門で、デカハマクルでの連続ヒット♪ サイズは、コンスコンもヒヤリ物の46cm!!!! これでコンスコンは射程に収めたと、更なるビック級を取りに飛び出す。 |
![]() |
やってきました、コンスコン!!! 上半期優勝の商品は、シェスタ(バスロッド)!!! 現在暫定1位だが、何を血迷ったか 33.5cmのチビ助を持ち込んできた!! 撮影後、我に返ったコンスコン!! 「次は、でっかいのを持ってくるぞぉぉぉぉぉ」 雄叫びを挙げ、フィールドに飛び出した。 |
![]() |
大会中盤の10時すぎ・・・・ 卓三が本部をどよめかした!!! 手にしたバスを重たそうに持ち上げ、47cmを登録した。 やる時はやる男の中の男!! しかし、バスの掴み方が、逆なのは・・・・なぜ? |
![]() |
卓三とバスの持ち方で、そーこーしている時 コンスコン号サーフが、本部に駆け込んできた!! でかいのやったぜとばかりに、不気味な笑みを浮かべるコンスコン。。。。 手にとって持ち上げたのは、ギリギリ40cmのバス! たしかに、さっきのよりは、大きいが・・・・・ 突っ込もうとした瞬間、もうフィールドに飛び出し、いなかった。 |
![]() |
次は、打倒コンスコン筆頭頭のトップダン!! 意気揚々と二匹を持ち込んだが、サイズが今一。。。 39cmと41cmでは、コンスコンに追いつくことは、不可能である。 もう、各ポイントは叩かれているので、これからの時間は、ほとんど運との勝負になる。 胸に十字を切り、フィールドに飛び出した。 以下、本部の会話・・・ (あいつって、キシリタンか?) (さぁ〜?・・・キシリアなら知ってるが・・・・) |
![]() |
こんにちわ、ガルマ・ザビです。 と、ばかりに、すまして本部に駆け込んできたのは 核弾頭赤鼻!!! ガルマとは、えらい違いである。 サイズは43cm 痩せのデカバスをゲッツ |
![]() |
大会終了時間が近づいてきた。 つづいて本部に駆け込んできたのは・・・・・ 上半期覇者となるか、コンスコン!!! シェスタがかかった大一番!! 最後に持ち込んだバスのサイズは45cmと43cm また一歩、独走状態となった。 |
![]() |
こんにちわ、ガルマ・ザビです。 ボケはもういいから・・・・ チビバスながら、36cmを登録。 BFMに影響するから、チビバスの登録は、他の参加者へのかなりのプレッシャーとなる。 さすがは、ガルマ!!いゃ、赤鼻!!! 後半戦のBFMを見越しての登録、アッパレです。 |
![]() |
最後にウェインしたのは、トルチ巨匠!! 今までの登録スコアーも上位なだけに、コンスコンがヒヤヒヤしている。 本部に持ち込んできたのは、なんと二匹!!しかも、でかい!!! コンスコン危うし!!! そして・・・計測・・・・・ 43cmと47.5cm 今大会のビックフィッシュを挙げながらも、今一歩コンスコンまで届かなかった。 |
![]() |
今大会のビックフィッシュ賞 トルチ サイズ:47.5cm 商品:バックボーンクリッカー さすがは、毎回優勝候補として名の挙がる選手ですねぇー。 登録は二匹ですが、ビックフィッシュをゲットするし 上半期優勝のコンスコンをすごい勢いで、追い立てましたね。 下半期もかなりの要注意人物ですなぁ |
![]() |
今大会の優勝 TOP☆DAN サイズ:41.5cm・46.0cm・41.0cm 商品:エメラルドブレンド一か月分 トップさんも、上半期優勝へのすごい追い込みがありましたが 最後は尻すぼみで、力尽きたって感じでしたね。 前半で4匹そろえての堂々の今大会優勝でした。 |
![]() |
上半期覇者 コンスコン サイズ:45.0cmcm・47.0cm・48.0cm 商品:天竜 シェスタ(バスロッド) 今年のコンスコンは一味違いますね。 去年は、本番に弱いってイメージがあったが、今年は、本番でも 相当な実力を発揮してます。 このまま、下半期もコンスコンの流れでいくのでしょうか? とにかく、上半期の覇者は、コンスコンに決定!!!! おめでとぅーーーーーーー!!!!! |
順位は、ブラックバス3匹までの合計長寸で決定します。車移動可能。計測は大会本部で行います。
計測の際はバスは生きていること。計測は一回に付き2匹まで。チェックTimeに本部でチェックを受けてください。 |